カード紹介

カード紹介
利用しているカードです

ブログのルール

ブログのルール
ブログのルールです

2020年12月18日金曜日

イオン(有人POSレジ更新後)

イオン(有人POSレジ更新後)
 POSレジが新機種になったようで、レシートの印字内容自体に変更はありませんが、文字フォントが細型になりました。

エネオス(東部第一)クイックペイでの決済

エネオス(東部第一)クイックペイでの決済

 東部第一運営の店舗では昔は電子マネーが使えませんでしたが、現在の端末では使えるようになっています。なお、今回お邪魔した美芳町SSは以前は北海道エネルギーという会社がやっていたエネオス閉店後に、数キロ先にあった東部第一が移転してきた形になります。旧店舗閉店の時点で色々撤去されていたので、再度工事が入ってからオープンしました。
 

東武イーストモール(iDでの決済)

東武イーストモール(iDでの決済) 

 端末が変わったことにより、iDに対応しました。

グリーンカフェ(端末変更後)

グリーンカフェ

 北見市のカフェ。以前お邪魔した際にはオムニカードペイメントというかなり珍しいスマホ決済型の端末だったのですが、エアペイに変わっていました。 

グリーンリーブス北見赤十字病院(dプリiDでの決済)

グリーンリーブス北見赤十字病院(dプリiDでの決済)

 何年も前に九州VISAカードのiDにて利用した店舗ですが、今回は電子マネー専用端末かざっぴでもプリペイドのiDが使えるか検証したので記念に載せておきましょう。オーソリ取って無事に使えたよ。かざっぴって最新型のハンディタイプ(S920)ならクレジットカードから電子マネーもクイックペイなども使えるんですが、旧型の電子マネー専用モデルはiDは使えるのにクイックペイ使えないんですよね。オーソリ出来る造りしてんなら加盟してくれてもいいような気が。 

北見赤十字病院衛材売店(iDでの決済)

北見赤十字病院衛材売店(iDでの決済)

 iDも使えました。

北見赤十字病院衛材売店

北見赤十字病院衛材売店

 食料品等のコンビニとは別店舗。ガーゼや絆創膏などはこちらで買います。 

東武イーストモール(新型セルフレジ)

東武イーストモール(新型セルフレジ)
 食品から有人レーンが消えました。
 

2020年12月2日水曜日

住友生命


 住友生命

 住友生命の新規契約時にその場で払う初回分の保険料。

たんじろう


 たんじろう

 北海道北見市に新しくできた焼肉食べ放題のお店。