カード紹介

カード紹介
利用しているカードです

ブログのルール

ブログのルール
ブログのルールです

2020年7月20日月曜日

笑安記(端末変更後)

笑安記(端末変更後)
 北見市の中華料理店。
 4年ぶりに伺った所、以前は日専連ニック設置のオムロン製CARD NET端末のCATS240だったのに、エアペイ端末に変わっていた。

ラッキーくんねっぷ店(NCPプラスカード リベンジ)

ラッキーくんねっぷ店(NCPプラスカード リベンジ)
 NCおびひろの電子商品券(ポイントチャージ型電子マネー)NCPプラスカード、以前このお店で使おうとしたら磁気の読み取りに1度も成功せずに諦めたのだが、やはり加盟店だから使えるはずだと思いリベンジ。今回は2回目のスワイプでついに磁気の読み取りに成功した。BIN帯が独自のハウスカードの為、NCおびひろではなく親団体の日商連加盟店では使えない他、コープさっぽろや道東地区のイオンはクレジットカードの「NCおびひろ」加盟店であるにもかかわらず、エラーが出て使えないし、公式サイトでも使えないお店として発表されている。利用可能店舗では通常のクレジットカード決済(磁気、MS取引)の1回払いにて決済可能。

ヤフーショッピング

ヤフーショッピング
 楽天市場のライバルといったところだろうか、ヤフーが運営するオンライン上のショッピングモールで、色んなお店が加盟している。今まで載せてなかったがせっかくなので載せてみた。

ふじき調剤薬局

ふじき調剤薬局
 北見市の調剤薬局。

なか卯(クイックペイでの決済)

なか卯(クイックペイでの決済)
 7月8日開始記念、クイックペイも使ってきました。

なか卯

なか卯
 2020年7月8日についにクレジットカードや電子マネーに対応した。

ホクレン中の島給油所(セルフ転換後、ゴシック体印字)

ホクレン中の島給油所(セルフ転換後、ゴシック体印字)
 セルフ給油にリニューアルしてからだいぶ経つが、端末変更後のレシートを載せてなかった為載せることにしました。この店舗はフルサービス(有人給油)時代はレイアウトは同じでフォントが明朝体のレシートでした。ただ、北海道ローカルもあってIC決済対応はまだ先か。

カーエネクス(石崎石油)IC決済対応後

カーエネクス(石崎石油)IC決済対応後
 お店自体は昭和シェル石油ブランドなのだが、伊藤忠と提携している為、POSレジはカーエネクスブランドとなっている。IC決済対応済み。

エネオス(東部第一)IC決済対応後

エネオス(東部第一)IC決済対応後
 元JOMO系のエネオスの店舗。IC決済対応済みでした。

北のダイニング あすなろ

北のダイニング あすなろ
 北見市のダイニングバー。ランチ営業もやっているが週に2日ぐらいしか営業してない。

すき家 NFC(タッチ決済)

すき家 NFC(タッチ決済)
 すき家でNFC決済をやったことがなかったので、ゆうちょのVISAプリペイド、mijicaにて決済。ICやMS等の箇所にCLと書かれてますね。

日本調剤 みわ薬局

日本調剤 みわ薬局
日本調剤が運営する北見市の調剤薬局。2020年4月までは別の会社が運営していたみわ調剤薬局という薬局だった。その為かINFOX端末なのに以前から使っていたであろうCARD NET用のロール紙を使っていた。

エネオス(オカモトセルフ)IC決済対応後

エネオス(オカモトセルフ)IC決済対応後
 北見市のセルフガソリンスタンドでは最も早くIC決済対応したのではないだろうか。

北星記念病院

北星記念病院 
 北見市の脳神経外科、口腔外科等の病院。

エネオス(三ツ輪商会)IC決済対応後

エネオス(三ツ輪商会)IC決済対応後
 こちらの店舗は有人レーンとセルフレーンに分かれており、有人レーンでスタッフに給油してもらいました。IC決済対応済み。開業当時は三菱石油の加盟店で、元売ブランドの合併により日石三菱、エネオスへと看板が変わった店舗。

エネオス(北海道エネルギー)IC決済対応後

エネオス(北海道エネルギー)IC決済対応後
 道エネの店舗でもIC決済対応済み。

モスバーガー(iDでの決済)

モスバーガー(iDでの決済)
 dカードプリペイドを取得し、久しぶりに電子マネーのiDが使えるようになったので、まだ使ってなかったモスバーガーで決済。

イースタイル北見店

イースタイル北見店
 旭川第一興商が道内で数店舗展開するカラオケボックス。ダーツプランもある。

レストランメンズクラブ

レストランメンズクラブ
 斜里町のラーメンがメインのレストラン。麺通館と書いてメンズクラブと読むらしい。

知床フラワーさかい クローバー

知床フラワーさかい クローバー
 斜里町のスーパーにテナントで入っている花屋さん。

知床ごんた村 豊倉店

知床ごんた村 豊倉店
 斜里町の、手作りピザやトマトカレーが人気のレストラン。

ビッグボックスマカベ

ビッグボックスマカベ
 斜里町の電気屋さん。

カラオケプッチーニ

カラオケプッチーニ
 斜里町のカラオケボックス。会社は別海町なのだろうか。
 ゆうちょのVISAプリペイド、mijicaで初めてNFC(タッチ決済)をやってみた。

アンドウ洋品店

アンドウ洋品店
 斜里町の洋品店。

ほがじゃ小清水北陽工場

ほがじゃ小清水北陽工場
 福太郎というメーカーの北海道オリジナル商品、ほがじゃの工場内にある直売店。

小清水赤十字病院 売店

小清水赤十字病院 売店
 グリーンリーブスモールの加盟店ですが、クレジットは直接加盟してるのかな。

児玉時計家電センター

児玉時計家電センター
 東藻琴地区の電気屋さん。

まやなぎ酒店

まやなぎ酒店
 北見市の商店街の角にある酒屋。

ともだち

ともだち
 北見市の生地や婦人服のお店ですが、社長同士が交流のあるメーカーの調味料等の食品もわずかながら扱っている。

エネオス(北見石油販売)IC決済対応後

エネオス(北見石油販売)IC決済対応後
 元モービル系のエネオス店舗。ここもしっかりIC対応済み。

出光興産(網走交通)IC決済対応後

出光興産(網走交通)IC決済対応後
 北見市内では少なくなった出光のフルサービスの店舗。IC決済対応済み。

楽天市場

楽天市場
 楽天の通販サイト。オンライン上のショッピングモールの為色んなお店がテナントとして加盟しているような感じ。今まで楽天市場の購入詳細ページを載せていなかったので載せてみました。