カード紹介

カード紹介
利用しているカードです

ブログのルール

ブログのルール
ブログのルールです

2019年11月13日水曜日

AOKI(クイックペイでの決済)

AOKI(クイックペイでの決済)
 現在の端末では多くの電子マネーに対応しています。

AOKI(IC対応後)

AOKI(IC対応後)
 数年前利用時はPOSレジ一体型の白いレシートでしたが、現在ではJET-S端末にて対応しているようです。ただ、私のNCカードはAOKIの端末とICの相性が悪いらしく、磁気決済になりました。

マックハウス(クイックペイでの決済)

マックハウス(クイックペイでの決済)
 端末がJT-C17Uになってからは各種電子マネーにも対応しているようです。

マックハウス(端末変更後)

マックハウス(端末変更後)
 JET-S端末なんですが、機種が変わっていました。
 かなり前に利用した際は、当時のレシートを見ると恐らくオムロン製のCATS240だったと思いますが、現在ではパナソニック製のJT-C17Uに変わっています。

タックルベリー(クイックペイでの決済)

タックルベリー(クイックペイでの決済)
 INFOX端末でクイックペイが使える店舗に久々に出会った。

タックルベリー

タックルベリー
 釣具専門店。タックルベリーイメージソングのCDなんかもあった。

スイートデコレーション(クイックペイでの決済)

スイートデコレーション(クイックペイでの決済)
 現在の端末になってからは電子マネーも導入していました。

スイートデコレーション(端末変更後)

スイートデコレーション(端末変更後)
 以前はセゾンカード設置のINFOX端末でしたが久々に行ったら変わっていました。

サンドラッグ(クイックペイでの決済)

サンドラッグ(クイックペイでの決済)
 大手ドラッグチェーンのサンドラッグでも電子マネー導入していました。

MCフーズ

MCフーズ
 美鈴コーヒーが運営し、道内に数店舗展開している小型の業務用食品スーパー。

スーパースポーツゼビオ(バニラVISAの場合)

スーパースポーツゼビオ(バニラVISAの場合)
 スーパースポーツゼビオでバニラVISAギフトカードを使った場合、カード会社が東邦クレジットの扱いになった。調べたらゼビオの本社も東邦VISAカードも福島県の会社だった。

雑貨Revo

雑貨Revo
 北見市の建築会社、エボホームオオヒラ㈲の敷地内にあるログハウスで出来た小さな雑貨店。
 バニラVISAギフトで決済。

SOL

SOL
 北見市の雑貨店。

ピザ・テンフォー

ピザ・テンフォー
 北海道の宅配ピザ大手のテンフォーでは、電話予約の上店舗に行ってテイクアウトする場合は店頭クレジットカード払いが出来る。

いなかふぇ たんの 木倉屋

いなかふぇ たんの 木倉屋
 北見市端野町にある木造で落ち着いた雰囲気のカフェ。

LIFE IN BIHORO

LIFE IN BIHORO
 美幌町で日帰り温泉、ヨガスタジオ等をやっている施設。
 リニューアル前は温泉と宿泊がメインのびほろ後楽園という名称だった。

味の竜月

味の竜月
 美幌町で平日ランチのみ営業しているラーメン店。

ベスト電器(日専連カードの場合)

ベスト電器(日専連カードの場合)
 ベスト電器で日専連カードを使った場合、シティックスカードの扱いになるようだ。
 ベスト電器もシティックスカードも福岡の会社だからだろう。しかし北海道でシティックスなんて表示を見るとは思わなかった。

レストランファットボーイ

レストランファットボーイ
 網走市のハンバーグレストラン。
 大手ファミレスとそん色ない店構えで入りやすい。

食堂manma

食堂manma
 網走市のオホーツク文化交流センター内にある食堂。
 北海道ではけっこうレアなSquare端末。

横山蒲鉾店

横山蒲鉾店
 網走市の老舗蒲鉾店。

カフェ ド クリオネ

カフェ ド クリオネ
 オホーツク流氷館1階の軽食販売店。

ホテル サンアバシリ

ホテル サンアバシリ
 網走市のホテル。
 じゃらんの1000円クーポン利用なので元は4100円。

峠の湯 びほろ

峠の湯 びほろ
 美幌町の日帰り温泉施設。

海鮮じょっぱり亭

海鮮じょっぱり亭
 美幌町の海鮮系居酒屋。

DZマート

DZマート
 株式会社ダイゼンが道内にチェーン展開している食品スーパー。

ハマナスクラブ(POS連動)

ハマナスクラブ(POS連動)
 以前行った北見のハマナスクラブは楽天ペイ端末だったが、美幌のハマナスクラブではセイコーマートと同じPOSレジにベリフォン社の端末を繋げていた。

スーパーこんの

スーパーこんの
 美幌町の全日食系の個人商店。
 POSレジとベリフォン製の端末にてサインレス。

カドカワ薬局

カドカワ薬局
 美幌町で2店舗展開している薬局の本店。調剤と一般薬局と資生堂系の化粧品店の顔を持つ。

雑貨屋 rega

雑貨屋 rega
 北見市の雑貨店。

ツムグ ラボ

ツムグ ラボ
 北見市の老舗製麺業「㈱ツムラ」の工場併設の食堂。

北見ハッカ通商

北見ハッカ通商
 北見市でハッカ油スプレーやハッカを使ったお菓子等を製造している会社1階にある直営ショップ。

オホーツク・オーチャード直売店

オホーツク・オーチャード直売店
 毎年収穫の時期に期間限定でオープンする北見市のりんご園の売店。

ぷちショップ なかざわ

ぷちショップ なかざわ
 北見市の酒屋。NEC製の古いJET-S端末使用。

バースデーイブ

バースデーイブ
 北見市のケーキ店。
 タイムズペイ端末にて決済。

すき家 クイックペイ決済(端末更新後)

すき家 クイックペイ決済(端末更新後)
 ベリフォン社の端末になってからのクイックペイ決済のレシート。