カード紹介

カード紹介
利用しているカードです

ブログのルール

ブログのルール
ブログのルールです

2015年10月17日土曜日

アストロプロダクツ

アストロプロダクツ
 埼玉県に本社がある工具の専門店です。
 北見店は、旧パソコン工房北見店跡地にオープンしました。

2015年10月5日月曜日

三菱商事エネルギー(株式会社ヒシサン 北見端野SS)

三菱商事エネルギー(株式会社ヒシサン 北見端野SS)
 北見市の東武イーストモール端野店の一角にあるガソリンスタンドです。
 2015年9月末までは、DM Gas端野店でしたが、運営会社が株式会社ヒシサンへ移管され、三菱商事エネルギーのブランド看板を掲げた店舗に変わりました。

2015年10月3日土曜日

エアポート・リラ

エアポート・リラ
 旭川空港にある売店。

旭川空港売店 マルカツ店

旭川空港売店 マルカツ店
 旭川空港にある売店。

point7

point7
 旭川空港にある売店。

アゼリア 旭川空港店

アゼリア 旭川空港店
 旭川空港にある売店。

まるとみ 旭川空港店

まるとみ 旭川空港店
 旭川空港にある売店。

ANA FESTA旭川店

ANA FESTA旭川店
 全日空が手がける売店。

旭風らーめん

旭風らーめん
 旭川空港内にあるラーメン屋。

The・Sun蔵人 本店

The・Sun蔵人 本店
 旭川で有名なお菓子屋。しっとりとしたサブレ「蔵生」を主力商品としており、北海道内ではTVCMも放映している。

三井のリパーク

三井のリパーク
 三井不動産が手がけるコインパーキングチェーン。

ホテルクレッセント旭川

ホテルクレッセント旭川
 旭川駅から繁華街まで徒歩圏内の好立地、駐車場も自社駐車場の他に提携駐車場が2箇所もあり、いずれも平面なので駐車しやすく確実に駐車できます。ただ、部屋に空きのコンセントがなく、携帯電話を充電する際は、部屋のポットのプラグを抜くしかありません。

焼鳥倶楽部 ふとっぱらや

焼鳥倶楽部 ふとっぱらや
 こちらも旭川市にある、焼鳥メインの居酒屋です。チャージ料はあります。
 焼鳥は、焼きすぎずに非常にジューシーな状態で出してくれます。

串鳥 旭川本店

串鳥 旭川本店
 格安で焼き鳥とお酒を頂けるお店です。
 こちらのお店、チャージ料がないのも良いポイントです。

たいせつの空

たいせつの空
 旭川市にある居酒屋で、収容人数が多いのが特徴です。
 なにより、楽天スマートペイで明細用のプリンターを持っているお店に初めて出会ったのが嬉しかったです。

味市場 華酔家

味市場 華酔家
 旭川にある個人経営の居酒屋で、お通しは500円と高めですが、料理は手作りにこだわっており、地元の人に愛されています。

千年の宴

千年の宴
 モンテローザグループの居酒屋です。

ラオックス

ラオックス
 外国人観光客向けの大手免税店チェーンです。
 国内在住の日本人でも利用でき、消費税がついた値段で売ってくれます。

イオンモール旭川駅前 ジュピター

イオンモール旭川駅前 ジュピター
 イオンモール旭川駅前にテナントで入っているお店で、輸入食品を扱っています。 
 イオンモール店内のテナントでクレジットカードを使った場合、このようなレシートが出ます。

みつばちタクシー

みつばちタクシー
 旭川市のタクシーです。
 他社がコンフォートやクルー等の車種を採用しているのに対し、フィットやラクティスといったコンパクトカーを採用しているのが特徴です。

お城の鯉寿司

旭川 お城の鯉寿司
 寿司はもちろん、和洋中なんでも揃ってるお店。ランチタイムはバイキングもやっている。
 店名の通り、外観は日本のお城を模した造りになっている。

金星旭川ハイヤー

金星旭川ハイヤー
 金星グループは、CARD NET端末と決まっているようですね。

北々亭

北々亭
 道内に数店舗展開している回転寿司店。

回転寿司とっぴ~北海道

回転寿司とっぴ~北海道
道内で展開する回転寿司とっぴ~のフランチャイズ店舗。

大黒屋書店

大黒屋書店
 大手アダルトDVDチェーン。
 以前はクレジットカードが使えなかったが、使えるようになった。
 JPTという、磁気スキャン機能のみの小型のCAT端末を使っていた。

出光興産((然別湖畔温泉ホテル商事部)

出光興産((然別湖畔温泉ホテル商事部)
 ホテルを運営されている会社がガソリンスタンドもやっているといった感じでしょうか。

ポッポ

ポッポ
 一部のイトーヨーカドー店内にある7&iグループのファストフード店です。
 帯広店ではこのようにクレジットカードが使えましたが、北見店では使えなかったような気がします。

帯広ハイヤー

帯広ハイヤー
 帯広市のタクシーです。
 さっとシステムというクレジット決済サービスと契約しているようですが、普通紙のロール紙にインクで印字する旧型の端末を積んでいました。

北の屋台 パオズ

北の屋台 パオズ
 帯広市にある北の屋台という、様々な屋台が軒を連ねている通りにあるお店。ご自慢の中華料理とお酒を出してくれる。

炭焼居酒屋 山の猿

炭焼居酒屋 山の猿
 株式会社アイックスが手がける居酒屋で、基本的には北海道内での展開をしているが、仙台にも1店舗出店している。

和民

和民
大手居酒屋チェーン

東洋タクシー

東洋タクシー
 帯広市のタクシーです。

帯広グランドホテル

帯広グランドホテル
 帯広市にあるホテルで、建物や設備はけっこう古いです。平面の広々とした駐車場があるので、車での利用には向いています。

レストランひまわり

レストランひまわり
スーパーマーケット「いちまる」併設のファミレスで、いちまるの直営です。

お茶のふじ

お茶のふじ
帯広市にあるお茶屋さんで、濃い抹茶のソフトクリームが人気です。

はげ天

はげ天
 帯広市にある和食屋で、店名でも分かるように天ぷらをやっているお店ですが、一番人気はやっぱり十勝名物の豚丼!
 市内にある豚丼の名店の内の1つです。

居酒屋あまやどり

居酒屋あまやどり
 帯広市にある個人経営の居酒屋で、ランチ営業もやっています。
 格安ながらも贅沢な定食メニューがあり人気です。

ランチョ・エルパソ

ランチョ・エルパソ
 お肉料理が自慢のレストランです。

十勝野フロマージュ

十勝野フロマージュ
 自家製のチーズやアイスを売っているお店です。

ファーマーズハウス(花畑牧場ショップ)

ファーマーズハウス(花畑牧場ショップ)
 花畑牧場直営のショップです。冬季は営業しておりません。

帯広空港 名店会

帯広空港 名店会
 帯広空港にある売店です。市内にある様々なメーカーの銘菓を取り扱っています。

メークイン産業株式会社 空港店

メークイン産業株式会社 空港店
 帯広空港にある売店です。一般のお菓子や飲料のほか、店名の通りじゃがいも(メークイン)も取り扱っています。

エアポートこじま

エアポートこじま
 帯広空港にある売店です。

いちまる(端末変更後)

いちまる(端末変更後)
 十勝管内でチェーン展開するスーパーで、CARD NET端末が新しいものに変わっていました。

ビジネスホテル グランディⅡ

ビジネスホテル グランディⅡ
 帯広市にあるビジネスホテルで、2階建てで外見はアパートみたいな感じです。

スターバックスコーヒー(独立型店舗)

スターバックスコーヒー(独立型店舗)
 テナントなどではなく独立している店舗の場合、サインは不要で、カード会社にもスターバックスジャパンの名目で請求が届きます。

スシロー

スシロー
 大手回転寿司チェーンです。
 スシローでは、クレジットカードはVISAとMASTERだけ使えます。

回転寿司シーキング

回転寿司シーキング
 帯広市にある回転寿司店です。

なごやか亭

なごやか亭
 北海道内でチェーン展開している回転寿司店で、こぼれいくら等豪快なメニューで有名です。道内ではテレビCMも放映しています。

まつりや

まつりや
 北海道内でチェーン展開している回転寿司店です。